2011/02/26

作業2日目

怒濤の更新5個目。
やっぱり河井聖子です。



2日目。

今日は私たちメンバー3人の他に
記録係の助っ人さんが2人。

写真担当のまさこちゃんと
映像担当のゆづるくん。

頼もしい!



今日参加してくれるのは
主に小学部の生徒さんたち。
















思い思いに描いていきます。


小学部のみんなはとにかく元気がいい!


みんな裸足になって足形をつけてくわ、
「走ると危ないよ〜」と
言ったそばから走るわ。


体操服が絵具まみれになるのも
お構いなし。


普段の皆を知らないけれど、
紙の上で自由にひょうげんする姿は
とってもきらきらしてました。





大垣特別支援学校には
重度の障害を持つ生徒さんもいます。
車椅子の子や寝たきりの子もいます。


実は体育館に来るのも大仕事なのですが、
参加しにきてくれました!


筆や鉛筆を持つことのできない彼らのために
先生方が自作の道具を作ってきてくれました。

(前日の夕方、体育館に見えた先生方が
どんな道具を作ったらいいのかアイデアを
出し合う姿が印象的でした)



先生に手伝ってもらい、
一人一人絵具で点や線を引いていきます。


自分の描いた線を見て笑顔になる
生徒さんもいました。



軽度から重度まで、
障害はそれぞれ違いますが
先生方の協力のもと
出来る範囲で参加してくれました。


私たちも可能な限り
一緒に制作をしました。



この日の放課後は、道具の片付けを生徒さんが
手伝ってくれたり、絵を描きにきてくれたり、
体育館に遊びにきてくれたので
つかの間の交流時間でした。



作業終了後、フリーペーパーの取材を受けるため
岐阜駅に向かいました。



明日はいよいよ最終日!
でもその前にブログでは
お昼ご飯の様子をお伝えします。

そう、給食です!

制作は午後も続く

怒濤の更新4個目。
同じく河井聖子です。


午後は、朝イチで手伝ってくれた
高等部の約80人が参加。


先ほどと同じように
簡単なレクチャーをしてから開始!

















絵具で描く子、ペンで描く子、
大きな絵を描く子、小さな絵をたくさん描く子…。

皆楽しそうに自由に”白地図”を埋めていきます。





足や手にも色を塗って
手形足形をつけていく子、
顔にペイントする子、
やりたい放題。


皆ホントに楽しそう!





何を描いたらいいのか迷っている
子がいたら一緒にアイデアを考えて、
どんどん描いている子には
何を描いているのかを聞いて
一緒に続きを描いたり。




こんな感じで一日目が終了!


生徒さんたちが帰った後、
私たちはロゴ入れのための作業。



道具を片付け、
先生に挨拶をし、
一日目の制作が終わりました。

そして、描く!

怒濤の更新3個目!
河井聖子です。
いよいよ描き始めます。



メンテナンス班の5人が残ってくれて、
準備の仕上げ。



その後、改めて挨拶をしてから
どんな地図を一緒に描きたいのかを
実際の地図をいくつか見ながら
簡単にレクチャー。



なるべく描いてほしくないものを3つ
①キャラクター
②人
③文字



最後に私たち3人の担当とニックネーム
・大胆担当   福ちゃん(男)
・細やか担当  みんちゃん(女)
・どっちも担当 聖子ちゃん(女)




さぁ、いよいよ描き始め!

















少しずつ、少しずつ色がついていきます。

とにかく紙が大きいので
描いても描いても余白ばかりに見えます。


















ひとまず午前は終了。

続きは午後。

イロイロノ地図作成の前に

怒濤の更新2個目!
河井聖子です。



3月21日の早朝、私たち3人は
大垣特別支援学校に向かいました。

ハプニングもありつつ、無事到着。



先生方に挨拶をして
体育館にいきました。



体育館は思ったよりもコンパクトで
舞台や2階もありませんでした。
…寒い。カイロを貼る。



まず、荷物を運んで
実際に不織布を広げてみます。



…けっこう長さ、ぎりぎり?
どう?いけそう?



なんてやっていると、高等部の生徒さんが
わいわいやってきました。

約80人の助っ人さん。心強い!














簡単に挨拶を済ませて
早速準備にとりかかります。














床が汚れないようにビニールを敷いて














ビニールをカットして














不織布を敷いていきます。














全部敷き終わりました。

あっという間にできた!


それにしても、大きいな〜。


1.2M幅、長さ16Mの不織布が
11本並んでいます。


不織布とは、とても丈夫な紙です。
マスクなどに使用されています。

☆セントラル画材さんに感謝☆

こんばんは。
メンバーの河井聖子です。
これから怒濤のブログ更新、いきます!


イロイロノ地図の準備も
色々ありました。



イロイロノ地図ができたのは
この画材屋さんのお陰でもあります!。

その名は

セントラル画材!


メンバーの福岡くんが以前働いて
いたため、協力を依頼、
画材類を提供していただきました。



























セントラル画材さんの前でパチリ。
台車にのっているの段ボール箱が
いただいた画材です。


もう、それが、すっごいんです!
一流メーカーのセットものがずらり!
太っ腹!


アクリル絵具セットに色鉛筆セット。
さらに画用紙の束もいただきました。


セントラル画材さん、ありがとうございました!!!




















*個人的にもう1つお礼を言いたいのは
メンバーの福岡君と藤井さん。

私が別の展覧会で不在だったため
2人が主に動いてくれました。
君たちのお陰です!
ありがとうね〜☆

2011/02/24

「イロイロノ地図」完成!

昨日、たくさんの方の協力のおかげで「イロイロノ地図」が完成しました。
みなさま、本当にありがとうございました。
生徒のみんなとたくさんふれあえたことが、とっても楽しかったです。

NHKさん、岐阜新聞さん、中日新聞さん、大垣ケーブルテレビさんが取材して下さいました。
NHKさんは22日の夕方のニュースで放送して下さいました。
昨年も取材していただいたカメラマンの方と約一年ぶりの再会!
またお会いできてうれしかったです。

岐阜新聞さん、中日新聞さんの記事は以下のURLからご覧いただけます。
大垣ケーブルテレビさんは、3月に 放送して下さるそうです!
また、お知らせします。
みなさんありがとうございました!!!

岐阜新聞WEB
http://www.gifu-np.co.jp/hot/20110222/201102221044_4918.shtml

中日新聞WEB
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110224/CK2011022402000110.html

ひとまず、ありがとうございました!

こんにちは、メンバーの河井聖子です。
今年初投稿!
どうぞよろしくお願いします。
















2/21〜23の三日間、大垣支援学校さんの体育館で
メインサイン作りのプレイベント
『イロイロノ地図』
を生徒の皆さんと一緒に制作しました。


この三日間
朝起きてから、夜眠るまで
『イロイロノ地図』のことだけを
考え制作できた有意義な時間でした。



いつも表情の無い子が笑顔になってくれたり、
美術の授業は嫌いだけど「これは好き!」と
休み時間も手伝ってくれる子がいたり、
授業の予定を変えてまで何度も参加してくれた
クラスがあったり…。


私たちの予想を超えたたくさんの喜びは
準備の大変さをきれいに忘れさせてくれました。


少しずつ出来上がっていく巨大な”地図”は
まるでパワーと情熱の塊みたいでした。


制作の模様はブログで少しずつ紹介していきます!



画材提供のセントラル画材さん
無茶な企画を快く受け入れてくださった
土屋校長先生はじめ大垣支援学校さん、
担当の二村先生 はじめ先生方、
撮影&手伝ってくれた仲間、
学校を紹介してくださった矢野さん、
期間中泊めてくれた藤井家、

そして
参加してくれたすべての生徒さんに
最大級の感謝の気持ちを送らせてもらいます!

ありがとうございました!!!